スポンサーサイト - --.--.-- --
福が来た。 - 2008.01.25 Fri
「えー? 宝くじでも当たったん??」
えへへ。
そりゃないわー。
だって、『元本が減るのが許せない』タチの私は、そういうものには投資しないのだ。(ケチ・笑)
私にやってきた福。
清水の舞台から飛び降りるような気持ちで注文した、TROISさんの福袋(箱ですが)が
届いたのだーーーーー♪♪♪(*^^*)
大きな箱にギッチリ詰まってました。
ひとつひとつかわいくラッピングされてて、「コレは何だろう~~??」と
わくわくするものがいっぱい☆
包みを2~3コ開けて感激した後で、あわてて包みなおして写真に収めました。(笑)
それくらい、大きかったわくわく感。
例えるなら、初めておじゃまする雑貨屋さんやアンティークショップを
目の前にしたときの気持ち。
「何があるかな、どんなものに出会えるかな」
そんな感じ。。。(^^)
過去に何度か手を出した福袋。
期待しすぎてハズレ感がどーーしてもぬぐえないのがほとんどなんだけど、
今回は『大当たり』でした♪
中身をお見せしたいところだけど、まだ届いてない方も多いだろうし
「あえて中身を公表しない」というTROISさんの思いも大切にしたいので
やめておくことにします。
また来年もあるといいなぁぁぁ。。。♪
そうそう。
明日からchiri家は、ぐーーーーーっと北上してきます。
ケータイから更新する"かも"しれません。(笑)
きっと寒いぞ。
いや、間違いなく極寒だ。(="=)
* * * * *
ペンギンのお散歩が見れるかな?
↓ぽちっと。


えへへ。
そりゃないわー。
だって、『元本が減るのが許せない』タチの私は、そういうものには投資しないのだ。(ケチ・笑)
私にやってきた福。
清水の舞台から飛び降りるような気持ちで注文した、TROISさんの福袋(箱ですが)が
届いたのだーーーーー♪♪♪(*^^*)
大きな箱にギッチリ詰まってました。
ひとつひとつかわいくラッピングされてて、「コレは何だろう~~??」と
わくわくするものがいっぱい☆
包みを2~3コ開けて感激した後で、あわてて包みなおして写真に収めました。(笑)
それくらい、大きかったわくわく感。
例えるなら、初めておじゃまする雑貨屋さんやアンティークショップを
目の前にしたときの気持ち。
「何があるかな、どんなものに出会えるかな」
そんな感じ。。。(^^)
過去に何度か手を出した福袋。
期待しすぎてハズレ感がどーーしてもぬぐえないのがほとんどなんだけど、
今回は『大当たり』でした♪
中身をお見せしたいところだけど、まだ届いてない方も多いだろうし
「あえて中身を公表しない」というTROISさんの思いも大切にしたいので
やめておくことにします。
また来年もあるといいなぁぁぁ。。。♪
そうそう。
明日からchiri家は、ぐーーーーーっと北上してきます。
ケータイから更新する"かも"しれません。(笑)
きっと寒いぞ。
いや、間違いなく極寒だ。(="=)
* * * * *
ペンギンのお散歩が見れるかな?
↓ぽちっと。


スポンサーサイト
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
どっち?
この前今年初コメしたのに、気になって、立て続けにコメントしてしまいます~。
で、ど、どっちですか?頼んだのは大きいほう?小さいほう?(興奮しすぎ^^;)
で、ど、どっちですか?頼んだのは大きいほう?小さいほう?(興奮しすぎ^^;)
福
金曜日まで、神戸で「運行管理者基礎講習」なるものを受けてきました。会場がメリケンパークにある「神戸海洋博物館」だったので、昼休みや終了後の帰り道、周辺の散策に回りました。
最終日の後、同じ博物館に入場料を払って、展示物を一通り観覧しました。新幹線(0系)の運転室にも入りました(^^;
ところで「運行管理者」ってのは、自動車運輸業の運行管理・作業割に関する国家資格です。鉄道ではコンピュータ化されていますが、自動車運輸では「人力」の部分が多いです。
講習を無事修了したので、国家試験を受ける権利が得られました。
試験は難しいけど、合格すれば「福」が来る時期が早まるかもね(^^)
最終日の後、同じ博物館に入場料を払って、展示物を一通り観覧しました。新幹線(0系)の運転室にも入りました(^^;
ところで「運行管理者」ってのは、自動車運輸業の運行管理・作業割に関する国家資格です。鉄道ではコンピュータ化されていますが、自動車運輸では「人力」の部分が多いです。
講習を無事修了したので、国家試験を受ける権利が得られました。
試験は難しいけど、合格すれば「福」が来る時期が早まるかもね(^^)
★kuniさん
遅レスですみませぬ。。。(^^;)ゞ
福袋。
何度失敗しても、年末になるとミョーにほしくなっちゃうんだよねぇぇぇ。(笑)
布のも買ってみたけど、やっぱり好みがあるからね~。
『使えない在庫』になったのもあったよ・・・。(="=)
福袋。
何度失敗しても、年末になるとミョーにほしくなっちゃうんだよねぇぇぇ。(笑)
布のも買ってみたけど、やっぱり好みがあるからね~。
『使えない在庫』になったのもあったよ・・・。(="=)
★カギコメちゃん
そっちに行くわー♪(^^)
★sakurairoちゃん
えへへへ~~~~。(*^^*)
↑この顔で推察しておくれ。(笑)
↑この顔で推察しておくれ。(笑)
★はたやんさん
ほうほうほう。
がんばっとりますな??(^^)
資格が取れると、また世界が広がるんだろうね。
はたやんなら、きっと大丈夫だよっ。
広島から応援しとるよーん☆
がんばっとりますな??(^^)
資格が取れると、また世界が広がるんだろうね。
はたやんなら、きっと大丈夫だよっ。
広島から応援しとるよーん☆
ありがたや(;_;)
どうもありがとう。
応援メッセージは、大きな励みになります(^o^)
あくまで正社員(支店採用)に推挙される条件の一つで、他には「整備管理者」「フォークリフト」など、いろいろと資格が必要です。
他にも、社用者の運転資格を取るために検定があるし、そもそも社内の事務処理に問題なく対応できるようにならなければ、ステップアップは厳しいですね(^^;
成長著しい業種ではない(原油高騰・値上げできない運賃の制約が大きい)ため、条件を満たしても昇格できる保証が無いのですが、「業界内で通用する資格」を獲得することは同期付けにもつながると思います。
応援メッセージは、大きな励みになります(^o^)
あくまで正社員(支店採用)に推挙される条件の一つで、他には「整備管理者」「フォークリフト」など、いろいろと資格が必要です。
他にも、社用者の運転資格を取るために検定があるし、そもそも社内の事務処理に問題なく対応できるようにならなければ、ステップアップは厳しいですね(^^;
成長著しい業種ではない(原油高騰・値上げできない運賃の制約が大きい)ため、条件を満たしても昇格できる保証が無いのですが、「業界内で通用する資格」を獲得することは同期付けにもつながると思います。
★はたやんさん
そうだねぇ。
今はどんな業種でも、『明るい未来』が見えるものって
少ないんじゃないかなぁぁぁ。
子供の目から見て、今の大人たちってどうなんだろう?と
最近よく思うよ。
昔は、『安かろう悪かろう』だったけど、今は『安くても
いいもの』を望む人が多いからね。
そういう考えが、結局は”賃金上昇ナシ”という代償で
自分たちに降りかかってるような気がしてならんよ。(="=)
少しずつでも自分に力をつけていければ、どんな仕事でも
『全く無意味』なんてものはないと思うよ。
たくさんの経験を積んでるはたやんは、それだけでも
相当な財産家さっ。(^▽^)
今はどんな業種でも、『明るい未来』が見えるものって
少ないんじゃないかなぁぁぁ。
子供の目から見て、今の大人たちってどうなんだろう?と
最近よく思うよ。
昔は、『安かろう悪かろう』だったけど、今は『安くても
いいもの』を望む人が多いからね。
そういう考えが、結局は”賃金上昇ナシ”という代償で
自分たちに降りかかってるような気がしてならんよ。(="=)
少しずつでも自分に力をつけていければ、どんな仕事でも
『全く無意味』なんてものはないと思うよ。
たくさんの経験を積んでるはたやんは、それだけでも
相当な財産家さっ。(^▽^)
トラックバック
http://chiriko.blog12.fc2.com/tb.php/499-bc582830
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
なかったです。なので未だにあまり買うこともなかったですが布の福袋はついつい欲しくなります。
でも雑貨のは楽しそうですね。
背も低く足も小さいですが最近体重の増加が激しくて
パターンが合わなくなるのではと心配です。
さっき気づいたのですがchirikoさんオープンコメントくださった
のに気づかなくてごめんなさーい。
御旅行ごゆっくり~